スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年11月30日

近道♪と成長の証♪

ロフトへ上がる 近道~。

ちょうど 1年前に作ってもらった
specialな遊具♪



側面に 成長の証を刻みながら(*^^*)



ノンコは、楽々(*^▽^)/★*☆♪


ツインズには、まだまだ遠い道のり(*^^*)





成長と共に~  


Posted by ruru at 14:25Comments(0)♪おうちつくり

2013年11月13日

プチ☆リフォーム2

サンルームように
窓を、腰窓~はきだしへ


内装の壁を壊すので
大工さんが入ります。

壁は 同じ場所の近く。
そこで、
階段下の 収納を...小さな部屋へ。




子ども達が
入れる小さなお家♪



お料理作ったり
ごっこ遊びに夢中です。


  


Posted by ruru at 10:37♪おうちつくり

2013年11月13日

プチ☆リフォーム

子ども達が、成長をすると
出来るようになることが
たくさん(*^▽^)/★*☆♪


徐々に、おもつ卒業に向けて
パンツで過ごすように♪


保育園のお着替えも
たぁくさん
2倍分。


そして...外に干したくても
市内は 灰がスゴい(ToT)


前々から お願いしていた
サンルームを作って貰える事に。

まずは、腰高の窓を はきだしに変えました。


子ども達の雨の日の遊び場になったり(笑)
洗濯物が、バッチリ干せます。

  


Posted by ruru at 10:27Comments(0)♪おうちつくり

2010年03月25日

おうち。。。♪

あれから・・・ 3か月。


新しい暮らしに 程よく馴染んできた感じです。





玄関ドア。。。
電子ロック(ポケットキー)にして 本当に良かった♪

荷物がかさばって バッグからカギが出せない時でも・・・

リモコンキーでかなり便利。。。
おすすめです♪






さて・・・ 片づけベタなワタシの課題。
とりあえず しまったものなど・・・

そろそろ整理していかなくっちゃいけないかも。。。










  


Posted by ruru at 21:43Comments(0)♪おうちつくり

2009年12月19日

初雪。。。と

今朝。。。 6時起きひょえー


まだまだ 暗い朝。  早朝7時 引っ越し開始。



めちゃめちゃ寒いぃぃぃぃぃ~~~~。



道が狭いから 2往復するかも との事で


まず 第1便 新居へ 出発!!

8時30分ごろ。
白い雪がハラハラと舞いだしました。




かなり 寒い日の引っ越し日と なった19日。


でもでも・・・ かなりの晴れ女。
荷物を出し入れするときは 晴れ間が見えて 雪がやんでくれていました。


引っ越しのサ〇イさん。
靴下まで トレードマークだったのには 驚きました。


たくさんの荷物を 段取りよく 丁寧に運んでいく姿はまさに職人技。



笑顔での対応が とてもうれしかったです。


朝早い 引っ越し お昼には終了。
お疲れ様でした~~~(^◇^)//


新居が 一気に段ボールの山積みガーン


ここ何日かの 引っ越し作業で・・・体中が筋肉痛で悲鳴をあげています。
力が入らないし。。。眠たいし。。。 なんだかボロボロ。


だけど・・・ 

ボチボチ 片付けしなくちゃ。。。 です。





初雪が嬉しかったので パチリ。
高台の我が家から 16日に撮影した 桜島。


雄大だゎ。



 
よぉ~しっ がんばろう!!

  


Posted by ruru at 22:24Comments(0)♪おうちつくり

2009年12月13日

sora。。。

青い空と。。。


白い雲。。。



そんな大好きなsoraをゆっくり眺められる。。。大きな窓。






にっこり ほっこり癒される。。。
  
タグ :


Posted by ruru at 18:18Comments(2)♪おうちつくり

2009年12月04日

いいかんじかも♪

キッチンに付けた ライト。


カタログで見るのと イメージがちょっと違った感じ
だったのですが。。。

スゴク いい感じなんです♪





見ているだけでも 癒されちゃうかも。。。




そして先日、工事をしていた

デザインブロックが仕上がっていました。


コンクリートなのですが・・・

タイルを貼った感じに見えます。

色ムラや天然の石の感じが出ていて・・・スゴクいい。
さすが職人技です!!



  


Posted by ruru at 23:33Comments(0)♪おうちつくり

2009年11月30日

気分は。。。?!

かなり、気が早いですが・・・・・・・

庭作り しています。


種から、若葉芝生若葉を育てようと試みて。。。。。ます。



ちなみに 霧吹きで水巻きをしているところ。



順調に育てば・・・ 冬でも青々しているらしいです。


気長に育てて 見ま~す。


まだ、住んでないけど・・・ 住んでいる気分?!アリアリです(笑)


  


Posted by ruru at 22:04Comments(0)♪おうちつくり

2009年11月29日

ここも♪

お天気がいいと 温度も上がって 気持ちいいですね。


しかし、温度差がありすぎて ノンコも鼻水が・・・・・・
なかなか怪しい感じです。 




♪おうちつくり。。。
時間かかりすぎで・・・ 
工程の順序も かわったりしていますけど。。。

なんとか、年内には引っ越しできそうな・・・・・・・。(苦笑)

オレンジの屋根に引き続き。。。
駐車場もオレンジです。



デザインブロックというものです。
この後も工程があるらしく 表情が違って見えるみたいです。



そして・・・階段部分。

こちらは 洗いだしというものです。

階段はできるだけ滑らないように・・・考慮して!!



オレンジは 元気パワーがあふれるカラーみたい(^◇^)♪



内装の工事 壁紙が今日で終了。
ノンコの部屋の雰囲気が 一番好きかも♪♪♪ ノンコもウキウキ♡





☆昨夜は 電気屋さんのご好意で 照明の一時点灯を楽しめたんです。
   めちゃめちゃ ☆いい感じ☆ テンションあがったステキな夜でした。




  


Posted by ruru at 11:42Comments(0)♪おうちつくり

2009年11月24日

キラキラ。。。

昨日の晴れ間。

澄み渡る青空に まっすぐのびた長い長い 飛行機雲。


『明日 雨が降る』 ってお知らせ。



今朝は 朝から シトシト 寒い雨。


温度差がかなりあるから・・・。
風邪ひかないように 気をつけなくっちゃね。




さて、おうちつくり♪も いよいよ仕上げ段階に入ってきました。
キッチンの小窓風に  ガラスブロックを入れてます♪



たぶん予想では・・・ ペンダントライトの光が キラキラこぼれる予定。

予定です(笑) 高さが合わないかもなぁ~~~(たぶん いいえ きっと♪)


でも。 お気に入りのキッチンになりそう♪







  


Posted by ruru at 17:52Comments(0)♪おうちつくり

2009年11月10日

エクステリア

連日・・・雨ですね。

ちょっとブルーな気持ちにもなっていたり なんかしてますけど。


そのうち 晴れ間も見えてくるかもな。




おうちつくり♪

外壁はほぼ終わり。。。つま飾りも付きました。


 
が・・・またまたスローペースになっています。

楽しみの一つ♪ 内装のクロス貼りが来週からにと・・・
日が延びまして。。。一時中断。



雨が止む頃 工事再開かな~。




  


Posted by ruru at 14:24Comments(0)♪おうちつくり

2009年10月20日

ステンドグラス。。。

久々に おうちつくりの事。


玄関とトイレの壁に。。。

ステンドグラスが 入りました。


大きめのを探していて ネットで見つけたステンドグラス。
 色もデザインも とっても気にいっています。



そして・・・ 


船舶用の窓。 


そこから 海が望める場所に・・・・・ 



壁が出来てきて ようやく 部屋らしく感じてきました。

これから 大工さんの内装の仕上げ!!


楽しみ~~~♪
  


Posted by ruru at 16:02Comments(2)♪おうちつくり

2009年10月01日

さてさて・・・♪

10月 神無月。。。

なんだか すっかり秋もみじ ですね。




ノンコを連れて 建築現場に行くと。。。


余っている木材で 大工さんごっこ。



家を作っているんですって。
コントみたいに・・・おかしな事するんです。

自分で作った 木の枠に入ろうとしたり。。。って

どう見ても 体の方が大きいから
家(木の枠)が崩れるのです。

それで カンシャク気味?!
 
ノンコよ。 大きくなっている体を認識してくださいな。



まだまだ
子ども目線って 面白くて。


大工さんの 耳にかけている『鉛筆?!』が、とっても気になって
いたらしく 家に戻って・・・

『大工さん どうして鉛筆をこうしているの?』
っとジェスチャー。

『ノンちゃん 出来ない。。。』


確かに。。。 大工さんって そうしているね。


たぶん・・・大人になったら 出来るよ~!!

と言ったものの。。。 


『アレ?!』 私も出来ない!!!

なかなか耳に掛からないものですね。



さてさて、今日から ワタシ修行です。 鉛筆かけの(笑)



ちなみに。。。おうちつくりは、
階段部分に取り掛かっていました。




  


Posted by ruru at 02:23Comments(0)♪おうちつくり

2009年09月08日

オレンジの。。。♪

雲ひとつない青空が スッキリと晴れ渡って気持ちいい 秋晴れ。


9月になり 朝晩がだいぶ涼しくなったものの・・・
日中は 暑いですね。




おうちつくり・・・種類も豊富で 悩ませることばかり。。。
それなりに お値段も。。。UPUP

結果イロイロ悩んだのですが・・・
風に強いという フックのついた瓦を使うことに!!



フラットだけど。。。 いい感じになりそう♪

  


Posted by ruru at 16:19Comments(0)♪おうちつくり

2009年09月03日

おぉぉぉぉ‼!

リ~ン リ~ン チンチロリ~ン♪


窓を開けると 虫の声が聞こえてきて 
涼しい秋の風が 家の中を吹き抜けて クーラーいらず!!


気持ちいい風です。






新しいおうちの2階からは。。。
風車がみえちゃうんです。

って とお~~くにですけど(笑)


どれだけ 高台なの?!って 感じですが。。。



本日 サッシが入りました。



業者の方が ダァ~~~ッツと 運んで、
パパっと はめ込んで。。。 


それにしても、 大きなFIXの窓2枚 重そうだったゎ~~~^_^;
短時間で じっくり職人技を堪能できました。 


『おぉぉぉぉぉ~~~っ』
スゴイ!!



なんとなく外観fが 少しずつ見えてきたような。。。感じです。







  


Posted by ruru at 22:10Comments(2)♪おうちつくり

2009年08月31日

棟上げ式。。。♪

8月30日

夏休み最後の日曜日 大安。


本日 棟上げ式を行いました。



準備に イロイロあったけれども。。。(笑)
なんとか完了!!

夕方の時間に  たくさんのお友達も来てくれて。。。感謝です。


矢が上がって いよいよ。




高所恐怖症のパパちゃん。
屋根へ上って。。。

『きょぇぇぇl~~~ 高っ‼!』


お米や お酒 お塩をまくんですね。


 お清めが終わって ワタシたちも出番の 餅撒き。



ノンコとワタシも 準備OK~♪


ベランダから 『それ~~~っ‼!』




ノンコが お金も一生懸命 包んだからね。





みんなに喜んでもらった 棟上げ式。
ワタシ達家族にとって とても心に残った日。



家つくり。。。 こうして 無事にお祝いもできて
ゆっくりと着々と・・・



楽しみです。
  


Posted by ruru at 00:00Comments(2)♪おうちつくり

2009年08月22日

最高~~~♪

待ちに待った 今日のこの日。


サマーナイト花火大会流れ星



眺めのいい 新居からみえちゃう?かも!!!

楽しみの一つ目は どうかな???



早速、 足場から 2階床部分へ 
 壁がないのでヒヤヒヤしながら・・・・


『おぉぉぉぉぉ~~~!!!』 ばっちり~~~




カメラの画像が ちょっと 残念だけど。。。


音も 大きさも 文句なし‼!


来年からは ベランダから楽しめそう。



高台なので  風は強いけど。。。 癒される自宅になりそうです。






しかし・・・・・・・  来年ぐらいから?! 
打ち上げ場所が 七ツ島付近に移動するとかしないとか???


ん???
まぁ その時は その時。。。ですね。













  


Posted by ruru at 23:26Comments(2)♪おうちつくり

2009年08月19日

一緒に・・・。

先日から・・・大工さんが入って 日に日に進んでいます。



ノンコも 一緒に お手伝い♪ 
出来ることを 少しだけ(*^^)v





柱も・・・立って 足場も組み上がっていました。





クレーン車で 一気に 棟上げです。





いよいよって感じです。







  


Posted by ruru at 00:09Comments(0)♪おうちつくり

2009年07月27日

おうちつくり・・・⑥【基礎】

昨日建築現場に行ってみると・・・
基礎工事が ほぼ完了していました。




階段が10段。  ワタシが思っていたよりも 意外と多かったかも。。。




来月半ばぐらいから・・・ 大工さんが入れるみたい♪


  
タグ :マイホーム


Posted by ruru at 11:51Comments(0)♪おうちつくり

2009年07月20日

おうちつくり・・・⑤

毎日の日差しに・・・

すでに ぐったり。。。 寒いのも苦手だけど。。。。。

暑い夏も ホント苦手。



アイスでお腹が グルグル。。。。。。。って いつも聞こえている感じが・・・。 ←ヤバイかもっ。




おうちつくり 基礎工事の工程が進んで。。。
生コンが入りました~~。







きり車庫なので 階段部分が出来上がりつつ。。。





ゆっくりながらも 確実に。。。地道に進んでいます。
  


Posted by ruru at 17:55Comments(0)♪おうちつくり